本日7月1日は『童謡の日』です。
1918(大正7)年7月1日、童話童謡雑誌の『赤い鳥』が創刊されたことを記念して、
日本童謡協会が1984年に制定しました。
元々、童謡は文学的運動としてはじまりましたが、
童謡詩として掲載された『かなりや』に、楽譜の付いた童謡がはじめて掲載され、
大きな反響を呼びました。
以後、毎号、歌としての童謡が掲載されるようになりました。
本日の音楽療法ではどんな童謡が歌われたでしょうか♪
本日7月1日は『童謡の日』です。
1918(大正7)年7月1日、童話童謡雑誌の『赤い鳥』が創刊されたことを記念して、
日本童謡協会が1984年に制定しました。
元々、童謡は文学的運動としてはじまりましたが、
童謡詩として掲載された『かなりや』に、楽譜の付いた童謡がはじめて掲載され、
大きな反響を呼びました。
以後、毎号、歌としての童謡が掲載されるようになりました。
本日の音楽療法ではどんな童謡が歌われたでしょうか♪
他、多数受賞
SPACE