冬至と柚子湯

一昨日は冬至。冬至といえば柚子(ゆず)湯! この日に柚子湯に入ると風邪を引かない、と言われています。

この由来には、「融通がきくように」といった語呂合わせや「冬至と湯治をかけた」など諸説がありますが、もともと柚子には体を温める効果があります。

柑橘系の香りも心地よく、お風呂で温まりながら、ゆったり、リラックスするにはもってこいですね!

柚子は香りも強く、強い香りのもとには邪気が寄ってこないという考えもあることから、端午の節句の菖蒲湯同様、旬の香りの強いもので邪気を払う儀式とも言えます。

また、柚子は実るまでに長い年月がかかるため、長年の苦労が実りますように、との願いも込められているようですよ。

そんなことをお子さまに教えてあげながらの柚子湯、心の中からあたたまりそうですね!

♪大寒小寒

おおさむこさむ

山から小僧が泣いてきた

なんといって泣いてきた

寒いといって泣いてきた

おおさむこさむ

おおさむこさむ