みんなの家'77

みんなの家’77農園②

みんなの家’77ではたくさんの果物の木があります。この冬に収穫できた果物を紹介します。
みんなの家'77

みんなの家’77の楽器たち その①

みんなの家’77には本当にたくさんの様々な楽器があります。その中で今回紹介するのは“スレイベル”と言う楽器です。クリスマスシーズン、いろいろな曲の中でよく耳にする“スズの音”その音色を聴いただけでクリスマスを想起させてしまう、スゴイ楽器です。
イベント

キラキラスターズ「みんなで作る音楽祭in小平」に出演!

先週の12月5日(土)、キラキラスターズが「みんなで作る音楽祭in小平」に出演してきました。とても良いお天気の中、中央公民館は建物全部が音楽会場となり、あちらこちらから音楽が聞こえてきます。
講師会

11月の勉強会

11月29日に音楽療法士の小沼愛子先生を迎えて勉強会を行いました。内容は「音楽療法における臨床的観察と記録:客観的視点とクリニカル・ライティング」でした。とても分かりやすく、当協会の音楽療法士にとても役に立つ講演でした。
イベント

第2回みんなでつくる音楽祭in小平

来る12月5日(土) 小平中央公民館にて「みんなでつくる音楽祭in小平」が開催されます。出演者総数はなんと72組、みんなの家’77からも“キラキラスターズ”が出演します。午後の部12:00からの演奏です。お時間のある方は是非、足をお運び下さい。
イベント

友愛クラブセッション-南中野区民活動センター

11月27日の金曜日、中野区の南中野区民活動センターで、友愛クラブのセッションを行いました。講師は赤星多賀子、アシスタントとして鈴木香司が参加しました。友愛クラブ様とは長いお付き合いになります。
イベント

第9回 みんな集合!音楽で一日楽しく遊ぼう!

NPO法人メイあさかセンターが主催する、第9回 みんな集合!音楽で一日楽しく遊ぼう!が開催されます。障がいがあってもなくても、年齢も関係なく、いろいろな音楽と楽器演奏。今年はプロのジャズミュージシャンも一緒に遊びます。
その他

冬の訪れ

日々のセッションでも、徐々に冬の曲が聴こえはじめました。12月になると、いよいよクリスマス会が待っています。
イベント

第1回ベルフェスタin四日市

全日本イングリッシュハンドベル愛好会が主催する「第1回ベルフェスタin四日市」が開催されます。全日本イングリッシュハンドベル愛好会が東海地方で初めて開催するベル愛好家による演奏会です。
音楽療法

高知で音楽療法②

8月13日~15日まで高知で療育音楽(音楽療法)を行いました。お盆の時期でしたが、たくさんの利用者さんが参加しました。