放課後等デイサービス「みんなの家’77」|公益財団法人東京ミュージック・ボランティア協会

みんなの家’77
放課後等デイサービス

みんなの家’77とは

「療育音楽療法」を通して
障がいのあるお子さんの
発達支援を行うデイサービスです。

「療育音楽療法」を通して
障がいのあるお子さんの
発達支援を行う
デイサービスです。

「療育音楽療法」を通して
障がいのあるお子さんの
発達支援を行う
デイサービスです。

みんなの家’77の目指すこと

「音楽で一人ひとりの力とグループの輪を育む」
みんなの家’77での音楽活動を通じて、卒業後社会で生きていく力につなげていくことを目標にしています。

「音楽で一人ひとりの力とグループの輪を育む」

「音楽で一人ひとりの力とグループの輪を育む」

みんなの家’77での音楽活動を通じて、卒業後社会で生きていく力につなげていくことを目標にしています。

みんなの家’77での音楽活動を通じて、卒業後社会で生きていく力につなげていくことを目標にしています。

「療育音楽療法」を通して障がいのあるお子さんの発達支援を行うデイサービスです。

利用対象 小学1年生から高校3年生までの障がいのあるお子さん
利用定員 10名
営業日 月曜日~金曜日
営業時間 12:30~18:30
休日 土曜、日曜、祝日、夏季・冬季休暇
サービス提供時間 13:00~18:00

療育内容

みんなの家’77では、「療育音楽療法」という独自のプログラムで、音楽を通した発達支援を行っています。
「療育音楽療法」はみんなの家’77の創立者赤星建彦によって考案されたプログラムで、音楽療法の手法の一つです。
能動的であること、グループ主体であることのほかに、医学的理論に裏付けされた三つの理念をプログラムの柱にしています。

みんなの家’77では、「療育音楽療法」という独自のプログラムで、音楽を通した発達支援を行っています。

「療育音楽療法」はみんなの家’77の創立者赤星健彦によって考案されたプログラムで、音楽療法の手法の一つです。

能動的であること、グループ主体であることのほかに、医学的理論に裏付けされた三つの理念をプログラムの柱にしています。

能動的であること、グループ主体であることのほかに、医学的理論に裏付けされた三つの理念をプログラムの柱にしています。

医学的理論による三つの理念

医学的理論による三つの概念 (障がい児向け)
1手を使って脳を活性化

医学的理論による三つの概念 (障がい児向け)

2呼吸器の強化と発声の促し

医学的理論による三つの概念 (障がい児向け)

3リズム感の養成

基本のプログラム

1あいさつ

医学的理論による三つの概念 (障がい児向け)

2手遊び・基本動作

医学的理論による三つの概念 (障がい児向け)

3音階練習

医学的理論による三つの概念 (障がい児向け)

4合奏

医学的理論による三つの概念 (障がい児向け)

5呼吸法

医学的理論による三つの概念 (障がい児向け)

6リズムトレーニング

医学的理論による三つの概念 (障がい児向け)

7さようなら

1日の流れ

1日の流れ

下校

放課後等デイサービスの1日の流れ
医学的理論による三つの概念 (障がい児向け)

みんなの家に登所

放課後等デイサービスの1日の流れ
医学的理論による三つの概念 (障がい児向け)

自由時間

放課後等デイサービスの1日の流れ
医学的理論による三つの概念 (障がい児向け)

おやつ

放課後等デイサービスの1日の流れ
医学的理論による三つの概念 (障がい児向け)

療育音楽療法

放課後等デイサービスの1日の流れ
医学的理論による三つの概念 (障がい児向け)

おうちへ帰ります

1日の流れ

Instagram

職員紹介

施設長 荒谷 誠人


みんなの家’77での時間が、子どもたちの今と未来にとっての大切な時間になることを願い、職員と協働して、一日一日を元気に過ごしていきます!何より、音楽で楽しく!!

山岸 明美

常勤職員 山岸 明美


心身共に大きく成長する大切な学齢期・・・子どもたちと過ごす貴重な時間のひとつひとつを丁寧に、関わっていきたいと思います。今日も「ただいまー!」子どもたちのキラキラした笑顔を待ってます♪

常勤職員 岡崎 記代子


子どもたちの輝く個性を毎日感じられて幸せです。一緒に過ごす時間を大切に積み上げていきたいです。放課後が楽しく、安心して過ごせる居心地の良い場所でありますように!どうぞよろしくお願い致します。

常勤職員 竹田 宗一郎

常勤職員 竹田 宗一郎


子どもたちと心を響かせ合う音楽のひととき、ステキな音とたくさんの笑顔が生まれるみんなの家’77♬毎日の幸せな出会いに感謝。ときには、つまずいたり悩んだりしながら、少しずつ前へ、一緒に歩んで参りましょう!

ご利用の流れ

  • 1.コンタクト
    お問い合わせ・見学予約
    まずはお電話かお問い合わせフォームでご連絡ください。見学日時を決めさせていただきます。
    わからないことは、お気軽にご質問ください。
  • 2.見学
    見学・相談
    直接お越しいただき、ご見学ください。施設についてご説明いたします(MAP
  • 3.契約
    契約・ご利用開始
    ご見学・面談などでご納得いただけた場合、利用契約をし、ご利用開始となります。

情報開示

当事業所では特定処遇改善IIを取得しています。具体的な取り組みは以下の通りです。

当事業所では特定処遇改善IIを取得しています。具体的な取り組みは以下の通りです。

資質の向上に向けた取り組み
  • 法人内の職員研修への参加の機会
  • 職員会議での事例検討など支援スキルの向上を図る機会
労働環境と処遇の改善への取り組み
  • 業務振り返りミーティングでのコミュニケーションの円滑化
  • 業務振り返りミーティングでの支援内容の検討
  • 支援マニュアルの作成
  • 健康診断の実施
  • 労働時間の調整
  • 職員の増員による業務負担の軽減
その他
  • 正社員登用制度の導入
  • 資格取得支援制度の導入

自己評価表

自己評価表

令和5年度 事業者向け(PDF 保護者向け(PDF
令和4年度 事業者向け(PDF 保護者向け(PDF
令和3年度 事業者向け(PDF 保護者向け(PDF
令和2年度 事業者向け(PDF 保護者向け(PDF
令和元年度 事業者向け(PDF 保護者向け(PDF
平成30年度 事業者向け(PDF 保護者向け(PDF
平成29年度 事業者向け(PDF 保護者向け(PDF